おうちライフ

都内在住30代。共働き子なし夫婦の嫁が送る、気ままなおうちライフ

家計管理、リスタート

いま、家計が荒んでいる。

前職では忙しさにかまけてなんとなくでしかお金を管理していなくて、贅沢をしていた訳ではないけれど、特に外食費がすごいことになっていることとかから目をそらしてきたように思う……。
食費が予算をオーバーしていてもまぁわたしが自腹を切りましょうということで適当にやりくりしていて、お惣菜もよく買っていた。
レシートも溜まる一方。。
PCが立て続けに故障して、家計や奨学金返済状況を管理していたExcelデータが吹っ飛んだことも災いしているとはいえ、家計が荒んでいて管理が行き届いていない状況。。

 

そもそもわたしはお金との向き合い方が超絶下手で、奨学金返済を被害者妄想的に恨んだり、結婚するまではいつもその日暮らしみたいな生き方をしていた。
今流行りの #ポイ活 を15年くらい前の大学生のころから生活にせっせと取り入れたりと色々やってきたけれど、根本的にマネーリテラシーがダメだった。

gintomochi.hatenablog.com

で、対して夫はとてもマネーリテラシーのある人間だった。
自分が無駄だと思う金使いを絶対にしないタイプで、ケチさに揺るぎがない。 安さを追求して調べまくる。わたしも安さはかなり追求する方だけど、要するにリテラシーに当たる意識が全然違う。安物買いの銭失いはしないで、本当に欲しいものをポーンと気前よく買ったりできる。そんな夫に憧れた。

そして一念発起したわたしは、数年前にファイナンシャルプランニング技能士、いわゆるFPの資格の勉強を独学で始めた。

▼過去のインスタより。

https://www.instagram.com/p/BKN0LB8gg05/

.ファイナンシャルプランナー3級受けてきました!この2か月勉強してたやつです。自己採点はなんとか合格……マークミスないといいなぁ。。.小さい頃からお金のことで苦労してきたので何か勉強できないかと思っていました。これからのことを考えてもお金の問題はつきまとい。まだ始まったばかりですが、勉強できてよかったです。次は2級!.#fp3級 #勉強垢さんと仲良くしたい #試験勉強 #大人の勉強垢 #勉強 #資格取得

https://www.instagram.com/p/BQZdSDjgWp0/

.FP2級の勉強を再開。とりあえず勉強計画を立ててその中でどれだけ計画通りやっていけるかが問題。3級のあと燃え尽きてせっかく覚えたことが抜けてしまっているからまた気合い入れ直さなくちゃ。再来週くらいまではライフプランニングと資金計画やります。教育ローンと奨学金制度のセクションは完璧だぜw (経験したことだと捗る).#ファイナンシャルプランナー #FP2級 #勉強 #勉強机 #大人の勉強垢 #社会人の勉強垢

https://www.instagram.com/p/BSqRLTPjUOy/

.#FP2級6科目中4科目めのタックスプランニング。税金は苦手なのでじっくりやらなくては。FP2級ストレート合格のお友だちが予備校テキストを貸してくれて助かっています!やること増えたけれど理解は深まっている。.#FP3級 のときは1か月かけてテキストを一通り読んで、もう1か月でひたすら問題集を解きました。できないところだけノートにまとめたりして。でも2級は同じ勉強方法じゃダメだよなーと思って試行錯誤しています。初めて見る単語だらけじゃないだけに、覚えたことが頭の中で四方八方に散らばってしまっていて、それをまとめなくちゃお話になりません。。字が下手だから書くの苦手なんだよー😭字を書くのにもグリップ?の体力低下を感じる。笑.#instastudy #study #大人の勉強垢 #勉強垢さんと繋がりたい #お金の勉強 #ファイナンシャルプランナー #社会人の勉強垢

かーなーりー勉強した。なんなら大学受験より勉強した。ラジオを聴いたり実際にほけんの窓口に保険分野の知識を実践で試しに行ったり、フルタイムで働きながら色々やった。そして2級を取って満足した。

が。
最近のお金まわりのルーズさは仮にもFP2級の人間とは思えない。
ここでもう一度気を引き締め直そうと、整えるためのグッズを色々買ってきた。
なんだかまた安物買いの銭失いしているようで自分でも呆れてはいるが、ここがスタートってことで大目に見たいと思う。自分に甘い。

f:id:gintomochi:20191027093153j:plain

いつもレシート整理をしている場所。
ペンたて一式をSeriaで購入しました。

f:id:gintomochi:20191027093213j:plain

ペンたて下の引き出し部分には小銭貯金用のコインケース。もともとキャッシュレスな人間で現金は使わないようにしているけれど、たまに使った時の小銭はこちらに。
このコインケースはダイソー

f:id:gintomochi:20191027093209j:plain

一番予算オーバーしがちな食費は、1週間ごとの予算を分けられるクリアケースで管理してみることに。このケースはペンたての一番後ろの方に収納しています。
Seriaで購入。

f:id:gintomochi:20191027093158j:plain

これは月々積み立て貯金しているねこマネー。
日々のエサ代や猫砂、病院など有事の際に自由に使える用のお金です。
もともとは下に載せる小さめの金庫で管理していたんですけど、金庫が重くて開けるのが億劫で。使いやすくなければ意味がないなということで思い切って変えてみました。省スペースにもなって今のところ満足。
このコインケースは、小銭貯金のよりも大きめでSeriaのもの。
ビニールケースはダイソーのA6サイズのもので、とても便利。いくつか購入した。

いっぱい買ってしまったけれど後悔はしていない!だいぶ理想の環境が整ってきた。あとは運用ですね〜。

 

さて、今回色々と買い込みましたが100円ショップってやっぱり便利だ!
ついでに最近買ったものも紹介します。

■メイク道具収納

f:id:gintomochi:20191027093206j:plain

Twitterで見つけたメイク道具の収納方法。かなり見やすくなりました。やはり立てて収納って整然としていてイイ。
この収納はさっき書いたペンたてと同じものです。

f:id:gintomochi:20191027093155j:plain

▲before。今の家は洗面所が狭い。洗面台の上にメイクポーチを置いて、都度がさこそと取り出してメイクしていた。

f:id:gintomochi:20191027093202j:plain

▲after。
念のため滑り止めシートをつけています。

■だしの素の入れ物

f:id:gintomochi:20191019225559j:plain

肉のハナマサで売っている「はまぐりだしの素」をひそかに愛用しているのですが、商品自体にジップがなくて、使用するときや保存が若干面倒だったので…

f:id:gintomochi:20191019225616j:plain

ケースを購入。わーい調理が楽になるぞー。

ちなみにハナマサで売っている商品はanimoというネットショップで5のつく日にまとめ買いしています。お米やハウスワインなど重いものもいっぺんに注文できて重宝しています。

store.shopping.yahoo.co.jp

■お茶っ葉の入れ物

f:id:gintomochi:20191019225621j:plain

夏までは水出し麦茶やコーヒーをチンして飲んでいましたが、急須にいれたお茶がおいしい季節になってきたので玄米茶を。でも保存がかわいくない。場所とる。助けてドラえもん

f:id:gintomochi:20191019225611j:plain

お茶と言えば缶かなとも思ったのですが、缶だと何が入っているかわからないので透明な入れ物を購入。少なくなってきたら補充!スッキリ〜。

■消臭剤の入れ物

f:id:gintomochi:20191019221439j:plain

水出しコーヒーに使ったコーヒー豆残骸。
1日程度ベランダで干した後、消臭剤として使用したいと思います。

f:id:gintomochi:20191019221443j:plain

ガラスの器と迷ったけれどカップケーキの入れ物を使うことにしました。
トイレとシューズケースに置いています。コーヒーを飲むペース的に大体1週間くらいで替えている。

■まくらパッドとゴミガード

f:id:gintomochi:20191019225613j:plain

まくらパッドとゴミガード。
ゴミガードはひとり暮らし時代からの必需品!洗面台に使っています。

f:id:gintomochi:20191019225602j:plain

まくらパッドはこんな感じになりました。ファンシー。

いつもまくらにはカバーをかけてその上にタオルを敷いて寝ています。タオルは1〜2日で替える感じ。でもそれってカバーの意味があまりない気がするし、かといって正直まくらカバーを毎日替えるのって結構大変だなー面倒だなーと思っていて(ずぼら)。

ゴムで簡単に装着できるこのタイプ、楽でいいよね!・:*+.\*1/.:+

ニトリ無印良品で数枚揃えたいけれど、それだけで結構な出費になりそうだったので試しに買ってみました。100円ショップと侮るなかれ。肌触りよく気持ちよく眠れました。カバー+タオルと併用している。あ、ちなみにこの商品は200円でしたわ。

* * * * *

店舗によるみたいですけど、最近ダイソーでも現金以外の支払い方法が増えてきていてうれしい。PayPayが使えるお店やクレジット支払いできるお店もあった。
いっとき自分の中で100円ショップ離れの時期があったのですが(無駄使い減っていいですけどね)それは現金しか使えない弊害で足が遠のいていたように思う。
安物買いの銭失いはよくないけれど、100均で暮らしが整うならうれしいに越したことはない!

 

環境も整ったことだし、家計管理をまたがんばります。

ブログランキング・にほんブログ村へ 

*1: °ω°