おうちライフ

都内在住30代。共働き子なし夫婦の嫁が送る、気ままなおうちライフ

2020年9月 思い出になった コロナ禍での東京ディズニーシー

f:id:gintomochi:20200917212001j:plain

夫と休みを合わせて、平日にディズニーシーへ行ってきた。コロナ禍のディズニー、ファストパスもイベントもないし営業していない店舗やアトラクションも多かったけれど、みんなそれぞれが感染拡大予防を意識しながら楽しんでいる様子が印象的でした。1日の流れはこちら↓

トイ・ストーリー・マニア!

f:id:gintomochi:20200917071342j:plain

入園してすぐにトイマニの列へ。アメリカンウォーターフロントのレストラン櫻の方へ誘導され、噴水広場のあたりからぐねぐねと並ぶ。40分待ちくらい。

f:id:gintomochi:20200917071318j:plain

実ははじめてのトイマニだった。こんなに疲れるアトラクションだったとは…!次の日筋肉痛でしたけど楽しくて待ち時間が40分程度だったらまた乗りたいアトラクションになった。ちなみに、2020年9月の時点では閉園間際になると待ち時間は30分程度でした。

←私 夫→
何この点差……??

ヴォルケイニア・レストラン 

f:id:gintomochi:20200917071315j:plain

ソアリンの列にならぶ予定だったんだけど、最後尾がプロメテウス火山付近までのびていることは掴んでいたので、並ぶ前に周辺でランチ。夫の希望である冷やし担々麺があるヴォルケイニア・レストランへ。

ヴォルケイニアセット(冷やし担々麺+よだれ鶏+杏仁豆腐+ドリンク)、鶏の唐揚げ香味ソース、点心三種を注文してふたりでシェア。

f:id:gintomochi:20200917071332j:plain
f:id:gintomochi:20200917071322j:plain
f:id:gintomochi:20200917071338j:plain
f:id:gintomochi:20200917071325j:plain

冷やし担々麺の海苔にはミッキーがプリントされている。唐揚げの香味ソースがMVPだったよ。このあとのことも考えてここではアルコールは飲まず。

ソアリン:ファンタスティック・フライト 

この日最大のミッションはソアリンに乗ること。次の入園開始が14:00だったのでそれまでに乗ろうという作戦でした。トイマニとランチの後に並んで90分待ちくらい。

f:id:gintomochi:20200917071329j:plain
f:id:gintomochi:20200917071335j:plain

待ち時間のひとコマ。ミステリアスアイランド〜マーメイドラグーンに続く地点にあるワゴンでデミグラス・チュロス(ポテト)を買って食べながら並ぶ。センター・オブ・ジ・アースは絶賛メンテ中(どうも縁がない…)。

f:id:gintomochi:20200917072041j:plain
f:id:gintomochi:20200917072034j:plain

海底2万マイルも休止中なので、ソアリンのQラインは海底2万マイルを通る(ソアリンスタンバイのために海底2万マイルを止めているのかなと思ったよ)。

f:id:gintomochi:20200917073639j:plain
f:id:gintomochi:20200917073636j:plain

ソアリンスタンバイ中にミステリアスアイランドを通って帰るダッフィーご一行フレンズの船に遭遇〜。亀のフレンズはまだいない模様。割とスピーディに疾走して行きましたw

f:id:gintomochi:20200917072025j:plain
f:id:gintomochi:20200917072037j:plain

ソアリンが近づいてくる。ソーシャルディスタンスのためにQラインは大げさなくらい長く見えるけれど、常に移動している感じなので待ち時間はそんなに苦にならなかったよ。そしていよいよ搭乗。

周りの友人たちがひじょうにネタバレに配慮してくれたおかげで新鮮な気持ちでライドできたのは心からありがたかった。まっさらな状態で乗って、途中途中で感極まって泣けてきて。通常時、200分も300分も並んでまで乗る人がいるのがわかる気がする。とにかくすばらしかったです。ありがとうソアリン。

この日最大のミッションを終え、一気に疲れが出る30代ふたり(早い)

マンマ・ビスコティーズ・ベーカリー

f:id:gintomochi:20200917072044j:plain
f:id:gintomochi:20200917072031j:plain

探索しながらメディテレーニアンハーバー付近へ移動。だいぶ人の少ないこの裏道、ダッフィーが現れる前のシーのようで懐かしかった…。自販機もパチリ。

f:id:gintomochi:20200917072028j:plain

休憩のためコーヒータピオカラテ。 パーク内にはたくさんのタピオカドリンクがあったけれどいちばん心惹かれたやつ。コーヒーゼリーとタピオカが入っていて、甘すぎず疲れた体に沁みる。この後ひっくり返してキャストさんに助けられまくりました。すみません、本当に本当にありがとうございます。

ミッキー&フレンズのハーバーグリーティング

メディテレーニアンハーバーのお土産屋を一周した後はグリ待機。あと15分というところでなんと最前列でした。ふだんからは考えられないほどグリ待ちの人が少なかった…

f:id:gintomochi:20200917082111j:plain
f:id:gintomochi:20200917082108j:plain
f:id:gintomochi:20200917082105j:plain
f:id:gintomochi:20200917082102j:plain

グリーティングにもソーシャルディスタンスの黄色い枠が用意されていて配慮を感じた。ファストパスなし・人気アトラクに少ない待ち時間で乗れる・そもそもグリの時間が短めというのもあって、場所をとってまでみるという人は少なかったのかなと推察。

ミキドナたちに会えて癒やされた〜。

ヴェネツィアン・ゴンドラ

f:id:gintomochi:20200917082834j:plain

めちゃくちゃ久しぶりにゴンドラ。

f:id:gintomochi:20200917082841j:plain
f:id:gintomochi:20200917082848j:plain

コロナ対策なのかキャストさんのおしゃべりは少なめ、お歌もなし。私が乗っていたときは歌ってサンタルチア一択だったけれど、他のお歌のときもあるという噂をきいたのでまた落ち着いたら乗りたい。目の前にいた赤ちゃんかわいかったな〜。

f:id:gintomochi:20200917082838j:plain

f:id:gintomochi:20200917082844j:plain

この景色が見られただけで幸せ。

メディテレーニアンハーバーポートディスカバリー

f:id:gintomochi:20200917211958j:plain
f:id:gintomochi:20200917211955j:plain

アメリカンウォーターフロントを経由してポートディスカバリー方向へ。マイボトルは持参してきたけれどとても足りず飲み物買い足し。違う柄の爽健美茶を渡してくれたキャストさんありがとう。さらに夫はクッキーサンドアイスをぺろり。アイスを食べなかった私はその間ずっとまあるいスズメを撮っていた。

アクアトピア

いやほんと数年ぶりに乗った。ぐるぐる回ったりゴッッと頭をぶつけたり相変わらず雑な動きのアクアトピア(笑)待ち時間は5分ほど。

ニモ&フレンズ・シーライダー

f:id:gintomochi:20200917212707j:plain

ニモになってから何度もインパしたけれど私の記憶はストームライダーで止まっていました。待ち時間も25分程度だったので初ライド。

並んでいたらチップとデールが歩いてきて、そしてそのままアクアトピアにライド(笑)自由な栗鼠たちかわゆす。調べてみたらグーフィーが一緒のときもあるみたい。保護者感…

f:id:gintomochi:20200917212717j:plain
f:id:gintomochi:20200917212714j:plain
f:id:gintomochi:20200917212722j:plain
f:id:gintomochi:20200917212710j:plain

シーライダーはぐらんぐらん揺れる系。

エレクトリック・レールウェイ

f:id:gintomochi:20200917214233j:plain

夫と行くとアメリカンウォーターフロントのベンチでタワテラをやプロメテウス火山を眺めながら外でビールを飲むのが定番。狙っていたフードのワゴンが軒並み19:00ごろにはしまってしまうということでエレクトリック・レールウェイを使ってアメリカンウォーターフロントへ。レールウェイの待ち時間は10分ないくらい。

アメリカンウォーターフロント

f:id:gintomochi:20200917214240j:plain

レストラン櫻わきにあるオペレーションテラスにてテリヤキチキンロールとビール、バーナクル・ビルズでハートランドビールとビアカクテル、ハドソンリバー・ハーベストでチキン&ポテト チーズソースをそれぞれ購入。

f:id:gintomochi:20200917214243j:plain
f:id:gintomochi:20200917214340j:plain

プロメテウス火山の噴火が見えるところでまったりアルコールタイム。

アメリカンウォーターフロント〜アラビアンコースト

f:id:gintomochi:20200917214237j:plain

19:30くらいまで飲み食いして、20:00からのディズニー・ライト・ザ・ナイト(花火)めざして腹ごなしがてらアラビアンコーストまで散歩。歩いていたらパラパラと雨が降ってきて嫌な予感がしたけれど……

ディズニー・ライト・ザ・ナイト

f:id:gintomochi:20200917215457j:plain

上がったよ〜!!

(学生時代は私がインパすると花火が上がらない呪いにかかっていた)

花火のあとはアラビアンコーストでさくっとお土産を買って、疲れたのでそろそろ帰ることに。 

エレクトリック・レールウェイ(再)

体力がないのでさっき乗ったのとまったく同じルートでまたもやアメリカンウォーターフロントまでレールウェイ。ちょうど来たものに乗れたので待ち時間はゼロ。

f:id:gintomochi:20200917215616j:plain

次はいつ来られるかな〜。いつも帰るときにはこの光景を目に焼き付ける。

ちなみにメディテレーニアンハーバー付近のお土産屋さんには長蛇の列ができていますのでお気をつけて。

番外編 

ディズニーリゾートライン
f:id:gintomochi:20200917220444j:plain
f:id:gintomochi:20200917220421j:plain

行きは結構空いていたイメージ。帰りも混んではいたけれどいつもよりは余裕ありまくりでした。20:30くらいだったからかも。

入園時

f:id:gintomochi:20200917220440j:plain

ソーシャルディスタンスのための停止線がいたるところに。

イクスピアリ
f:id:gintomochi:20200917220429j:plain
f:id:gintomochi:20200917220425j:plain

11:00〜の入園チケットだったので、10:00くらいから少しイクスピアリも探索。10:00まで噴水のあたりで並び、ディスタンスを保ちながら一人ずつ入場っていう形式。入口付近で検温があった。

f:id:gintomochi:20200917220433j:plain
f:id:gintomochi:20200917220411j:plain

す、空いている……

f:id:gintomochi:20200917220415j:plain
f:id:gintomochi:20200917220437j:plain

イクスピアリにコスメショップあったらいいのにとかねてより希望していたけれどコスメロフトとエチュードハウスできたのうれしい。この日は寄らなかったけど!

舞浜に遊びに来ている女子はみんな軒並みかわいいので見ているだけで意識が高まってこの日使う化粧直し用のちょっとしたコスメとかほしくなるのよね。 

おわりに

新型コロナの影響で休園していたディズニーリゾートが営業再開してからこっち、You Tubeでパーク動画を見たりディズニー+を観たりと日に日に行きたい気持ちをつのらせてきたのでやっと叶っていつもの倍楽しめた!いつもフォートレス・エクスプロレーションで散歩しまくり色んなエリアでスープを飲み比べるだけで満足していた私…

夫は新しく手に入れたおもちゃ(Go pro8)を持っていったので終始楽しそうに撮影していたよ。帰宅して、その日撮った動画を深夜まで眺めたりしました。彼も相当楽しかったみたいでよかった。

 

そして今日ディスニーランドの新アトラクションエリアが9/28(月)にオープン決定との発表が突然ありましたね〜♡

ソアリンもトイマニも今回初めて乗ったくらい混雑が苦手なんだけど、ベイマックス美女と野獣は…行きたい…

www.tokyodisneyresort.jp

 

gintomochi.hatenablog.com

ブログランキング・にほんブログ村へ   

 

おいしい浮世絵展感想 六本木と表参道を新しい靴で歩きまわった休日

都内23区在住・勤務であるにもかかわらず、ちょっと生活範囲外の場所へ行くと「やはり都心は疲れるわね……」と思ってしまうみくこです。

9月はそんな「都心」でひとり楽しむ機会が何度かありました。

家電もホームセンター系も日常の買い物もすべて近場で済むという便利な場所に住んでいるから、こんなご時世もありわざわざ電車に乗って出かけることが前にも増して激減したここ最近。それでもやっぱり新しい靴をおろしたり久しぶりにヒールのあるパンプスをはいたりして都心を歩くのは心躍るものがあります。

今回は出不精な私のとある休日の記録。

「おいしい浮世絵展」@森アーツセンターギャラリー

f:id:gintomochi:20200913085329j:plain
f:id:gintomochi:20200913085323j:plain

葛飾北斎歌川広重歌川国芳ら名だたる浮世絵師が描いてきた江戸の食風景がテーマのこの展示、ここ最近興味のあるテーマ×食だったのもあり楽しみにしていた(コロナの影響で延期になっていたけれどやっと開催されてよかったです)。

oishii-ukiyoe.jp

今よりも食材や調味料、調理方法が限られていたはずである江戸。にもかかわらず、あの手この手で人々が食を楽しむ様のなんと豊かなことか。日本史で学ぶだけでは見えてこなかった江戸の庶民の食生活やこだわりが、多くの浮世絵から知れたことは貴重な体験だった。五十三次など各宿場での名物料理なんかもあって範囲は幅広い。

特に展示が多かったのは歌川国貞(三代目豊国)と歌川国芳の作品で、新たな魅力を発見してしまい思わず物販でポストカードを購入。台所美人シリーズは会場でも人気でした。生き生きとおいしそうに描くし要素が多くて初心者にもとっつきやすい、華やかな絵が多かった。あと洒落ね。高度過ぎて私にはわからないけれどその遊び心が当時の娯楽。

上はかき氷と言っても差し支えなさそうな涼しげな甘味と下は両国での女子会。フルーツや白玉を楽しむ女子の絵が結構あったんだけど今のタピオカ女子と重なってなんかかわいかった。 

これは「江戸自慢名物比べ」駒込の茄子。江戸は今も続く知った地名ばかりなのでとっつきやすいです。

対して北斎の展示はそれほど多くはなかったものの(50歳ごろの北斎漫画からがほとんど)、紙にかじりつくように描いた北斎が思い浮かぶような緻密で細かい絵が多かったのが印象的。生き生きと描くというよりも見えたものを精確に描かれている。判型も小っちゃい。

細か〜〜〜〜〜。蕎麦はほかの絵師のどの絵もめっちゃ麺が長く描かれていてチーズハットグか???と笑ってしまうのとただただおいしそう。そういうものだったのかはたまた表現なのか。

f:id:gintomochi:20200913085319j:plain

会場内唯一のフォトスポットは二ハ蕎麦の屋台。江戸の外食文化という切り口はおもしろかった。当時は家の中で火を扱ってはいけなかったらしい。火事多いもんな江戸。

密すぎる日本橋が圧巻。

f:id:gintomochi:20200913085326j:plain

音声ガイドを使ってみっちりと楽しんでいたらコラボ料理を食べに行きそびれたのだった……展示では当時から綿々と続く老舗店の紹介やその発祥まで紹介されていたので、それらのお店にはぜひ死ぬまでに一度足を運んでみたいと思いメモメモ。

f:id:gintomochi:20200913091346j:plain

買ったもの〜。厳選に厳選を重ねたポストカード、ダイカットポストカード、チケットケース、クリアファイル。

絞りの着物が夏らしい白玉の団扇絵がほしかったけれど人気だったようでダイカットポストカードはなかった。ポーチやマステなどもあり悩んだけれどクリアファイルで。保存しづらそうで迷った国芳東海道五十三次×ねこ「其のまま地口 猫飼好五十三疋」はもうね…買ってしまいますよね…(かわいい)Kanroの飴はレジでいただけた。

公式図録も長いこと迷い、雨も降っているしモノを増やしたくないしとやめて…そして結局今注文しようとしているところです。\買えばよかった/

おいしい浮世絵展公式図録 | 図録専門販売サイト MARUYODO


美容院@表参道 

浮世絵展のあとは表参道に移動。トリートメントとヘッドスパをメインに探して見つけた美容院へ。隠れ家みたいなわかりづらい入り口で、静かでかつアンティークが素敵な店内、ヘッドスパも最高に気持ちよくトリートメントで髪がトゥルトゥルに。美容師さんとの会話も心地よく、すべてに心が洗われた〜。

コロナ禍、できるだけ自分でヘアケアできるようにと心がけていたところがあったけれどやっぱり美容院行くと髪と心が喜びますね。ヘアオイルとセット用トリートメントの情報をいただいたので帰ったら検討。30代も半ばになると、重ねた年齢に合った髪の長さなど新たな悩みに種があってだな。

あと美容院で久しぶりにタブレットで雑誌を読んで、やっぱり雑誌サブスクは入り直そうと思ったよ(Tマガジン終了に伴いひとつサブスク断捨離したつもりでいた)。半・楽天ユーザーだから楽天マガジンも惹かれるけれど口コミや使い勝手などからdマガジンかな〜。Tマガユーザーはサービス終了後dマガジンにかなり流れたような印象。

www.nttdocomo.co.jp

 

テイクアウト@太陽のトマト麺 

f:id:gintomochi:20200913093356j:plain

また場所を移動して太陽のトマト麺で「太陽のチーズラーメン」をテイクアウト。そのまま帰って家でいただきました。この日は絶対太陽のトマト麺でテイクアウトするんだと心に決めていたんだ…

これこれ〜!太陽のトマト麺は大好きで一時期めっちゃ通ったのだった。久しぶりで、一日中歩きまわって疲れた体に沁みた。ラーメンのテイクアウトは初めてだったけれど、麺がのびないようにスープと分けて包装されているので安心。残ったスープを余すことなくいただく「らぁリゾ」も注文しようか迷ったけれど、家のごはん投入すればいっか★となった。

家が好きなのもありテイクアウトにハマっている。テイクアウトしに出かけたいくらいだけど、近所でテイクアウトしてこそ今あえてテイクアウトする意義があるのか??などと思うとなかなか開拓が難しいけれど。

もちろん外食も好きだししたいけれど、それは誰かと行くときにとっておこうと思う。

おわりに

この日新しい靴をおろして歩きまわったのは六本木・表参道エリア。印象としてはどちらもかなり人が多くて自粛ムードはほとんど薄れている感じ。特に表参道は、雨だったのに前に進めないほどの人混みだった。六本木なら展示やイベントも多いのでわかるが表参道…??美容院は裏参道の方だったので静かでとても居心地よかったけれど。

「おいしい浮世絵展」は閉幕ぎりぎりだったので間に合ってよかった〜。映画にもなる北斎につられての鑑賞というミーハー心も大きかったけれど新しい興味が生まれて今とても楽しい。

家は好きだし情報もネットでいくらでも取りにいけるけれど、やっぱりたまにこうして普段よりちょっとだけおしゃれして出かけて、心と体と頭の中に新しい空気を取り入れていくのって室内の換気と同じで必要なことだよな、と感じた休日でした。

ブログランキング・にほんブログ村へ 

お弁当箱がかわいいというだけの幸せ

お弁当箱を新調してウキウキのみくこです。

新しいお弁当箱

今回お弁当箱として買ったのはロスティメパル(Rosti Mepal)というデンマークのブランドの保存容器(350ml)です。 食事はこぶし2つ分を上限と心がけているのでちょうどいいサイズ。

もう形とたたずまいが好みでお弁当箱じゃなくてもほしい…ってなっていたんですけどレビューを見ているとどうやらお弁当箱としても優秀なようだったのでこちらをお弁当箱として使うことに決めました。

かわいい〜。
かわいい〜。

色はノルディックブルーに一目惚れしたあと白や黒とも迷ったけれど結局はノルディックライムに。前に使っていたお弁当箱と似た色でした。

f:id:gintomochi:20200905080301j:plain

さらに容量も500mlと迷ったけど350mlにしてよかった。直径は12.5〜13.5cm、高さは5.8cmだそう。

f:id:gintomochi:20200904081219j:plain

届いてうきうきでつめたお弁当。 容器自体が厚くてしっかりめでイイ。蓋もしっかりつくのでよっぽどの汁物じゃなけれdば汁もれは心配ないんじゃないかな〜。

  • 玉ねぎ炒めないハンバーグ
  • 切り干し大根の煮物
  • 焼きなす
  • 焼きエリンギ
  • 4種のきのこソテー(しめじ、えのき、しいたけ、エリンギ)
  • 煮玉子
  • 小松菜とベーコンソテー 

私のお弁当はお米なし(お米はのっけ弁のときだけ)。

なすはグリルで、エリンギはトースターで焼いたよ。ソテーしても揚げなすにしてもおいしいんだけど油がなくてもそのままおいしそうなものはバランスをみて極力焼きにするようにしている。

野菜が高かった週なのでキノコまみれ。キノコ大好きだけど全体が茶色い😂

夫のも追加で注文 

f:id:gintomochi:20200905080256j:plain

このお弁当箱あまりにも可愛く使いやすく気に入ったので夫用に500mlも追加で注文しました。こっちはノルディックブルーにした。 

迷ったお弁当箱 

▲かわいいのだけれどでかいのだった。 

▲大きいのでまず除外なんですけど、アルミ製いいよなーとレビュー読みながらしみじみと考えていた。でもレンチンしたいんですよね。同じ理由でずっと憧れているけれどもGETできないでいるのがわっぱのお弁当箱……  

▲容量220mlなので最後まで候補だったんだけど留め具ものは絶対早く壊れるとわかっているので泣く泣く断念。 

それまでのお弁当箱 

ちなみにそれまで使っていたお弁当箱は夫のが870ml、私のが580mlでした。

*夫が使っていた旧お弁当箱

gintomochi.hatenablog.com

*私が使っていた旧お弁当箱 

gintomochi.hatenablog.com

ここのところ夫とともにお弁当の量を見直し、夫に私の580mlお弁当箱をゆずったので、私は仮で100均のまあるいガラス容器を使っていました。150mlも容量のなさそうなやつです。

f:id:gintomochi:20200904083055j:plain

▲仮のやつ

この量で結構足りるもんだなぁというのはよい発見だった。もの足りなさそうなときはスープジャーを追加。ただ仮とはいえお弁当箱にガラスを持ち歩くのは抵抗がありましたね。

さいごに

私の料理欲には相当なムラがあって、基本やるんですけどいろいろ吸収してアウトプットしたい時期とただ惰性で作っているときとの差が大きいです。

そのムラをできるだけなくして且つ料理楽しい〜ってモチベーションを保つため、お弁当箱でテンションがあがるかって結構大事なんですよ。毎日扱うものだから。

お弁当箱を新調したことでおかげさまで今のところ毎日楽しく料理できているよ。お弁当箱をたくさん持つ必要はないけれど、新調してお気に入りを作るのはアリだと思うっていうブログでした。

ブログランキング・にほんブログ村へ