おうちライフ

都内在住30代。共働き子なし夫婦の嫁が送る、気ままなおうちライフ

食べることが大好きな私が、急に運動しはじめたワケ

1年で10kg太りました。10kgですよ。そんなことってあります!?

そして昨年の秋に前職を辞めたとたん、すぐに自然と5kg減りました。

こりゃあ残りの5kg増も自然と落ちるかな?と思ってたんですけど、待てど暮らせど痩せません。むしろ微増…!?いや、心当たりはありすぎますけど。(この冬はおいしそうなドラマを観ているので、週末は午後早い時間から燻製+家飲みパラダイスです

 

そこでついに重い腰を上げて(比喩ではなくリアルに重い)、2020年は「ちゃんと」体重や身体に向き合っていこうと一念発起しました。

身体に向き合っていこうと思った理由

仕事で体調をがたっと崩し、薬がないと眠れない状態が続いたとき、薬の副作用で本当に毎日が憂鬱でした。薬を飲まないと明け方になっても眠れない。薬を飲むとスコーンと眠れるんですけど、日中も頭がぼーっとして頭痛と目眩がひどくていつも調子が悪く、生活がままならなかった。

gintomochi.hatenablog.com

薬で太りやすくなった気はしていたので、薬をやめてから自然と5kg落ちたのは納得がいきました。眠れなかったこともめぐりめぐって太った原因のひとつだったと思う。自律神経がおかしかったのだと今は思う。

最初は、これらの経験から睡眠の質を上げようと意識したのがきっかけでした。眠れない不自由さが何物にもかえがたい苦痛で、QOLにも直結するんだと痛いほど実感したんです。

朝風呂にきりかえてみた

夜シャン派でしたが、朝風呂派にきりかえました。 

ゆっくりお湯に使って血行をよくしたかったのと、お風呂につかることは交感神経を活発にする働きがあると知って、入浴するなら夜じゃなくて朝の方が質の高い睡眠には効果があると聞いたから。 

外ランをはじめてみた

f:id:gintomochi:20200209162711j:plain

一番簡単にできる有酸素運動。筋肉付けたい。体力付けたい。今までも何度か「走ろう!」っていうタイミングがあったんですけど、今回からは夫に勧めてもらったNike Run Club」というアプリを使って何km走ったか、何分走ったかを記録することに。

Nike Run Club

Nike Run Club
開発元:Nike, Inc
 
無料
 
posted withアプリーチ

 

 

 

f:id:gintomochi:20200209162715p:plain

本当に体力マイナス・運動不足ですので、とりあえず「20分」「3km」をベンチマークにはじめてみました。例えばアプリで10分を過ぎたら・3曲聴いたら折り返すなどして、調整しています。Apple Musicを流しながら、好きな曲に引っ張ってもらってがんばれている感じです。こうなるとApple Watchがほしくなるうう。

f:id:gintomochi:20200209162708j:plain

先日、ワークアウトの合計kmが50kmを越えました!昼休みや1駅分のウォーキングもワークアウトに含めているので、平均ペースは遅過ぎですけど。意識して歩いた・走った距離が50kmに達したということでうれしかったです。

平日は3km、休日は5kmをめざしていきたい。 

カロリー管理アプリを入れてみた

あすけん

あすけん
開発元:asken inc. (Tokyo)
 
無料
 
posted withアプリーチ

自分なりに栄養バランスを意識して食べていると思っていたけれど、実際にカロリーを可視化してみるとだいぶ偏っていることが判明しました。プレミアムサービスの無料体験期間が終わってしまいましたが、1日の終わりには栄養バランスについてのアドバイスももらえるので重宝しています。気付いたら夫もアプリを導入していた。 

カロリー管理アプリとヘルスケアアプリで体重・体脂肪率を管理

f:id:gintomochi:20200209162705j:plain

緑が体重で、水色が体脂肪。体重計がiPhoneのヘルスケアアプリと同期していて、ヘルスケアがあすけんと同期しているという仕組みで、体重計に乗ると「あすけん」に体重計や体脂肪率が自動入力されて、摂取カロリー、消費カロリーと共に可視化できます。

はじめて2週間、1kg痩せた。
ただ夫に言わせれば「体重より体脂肪がヤバイ」。……筋肉落ちたし脂肪増えたし、そりゃそうか……。数年かけて蓄えてしまったものだと思うので、長い目で平均に寄せていけたらいいな……。そのためにもカロリー管理を日常化していこうと思います。。

プロテインをはじめてみた

プロテインをはじめてみました。

今までプロテインってガチ勢が摂取するものであって、私は本気度的にも「そこまでしなくてもいいや〜…」ってずーっと思っていたんですけど、必要に迫られてプロテインに行きつきました。

カロリー管理アプリを入れてみて、自分がビタミンとかたんぱく質をいかに摂れていないかがわかりました。摂ったつもりでも、1日の必要量に全然達しなかったり。バランスよく必要栄養素を摂取するのってこんなに大変なんだ…。

そこでプロテイン。脂肪を筋肉にかえてくれるたんぱく質をはじめ、人工的ではあるけれどビタミンや鉄も摂れてありがたい存在なんだと気がついた。ちょうど運動もしているし、外ランで汗かいた日の朝食はプロテインを摂取するようにしている。

たんぱく質の摂取を意識

筋肉飯としてよくあげられるのが卵(白身)やブロッコリー、ささみですよね。安価で手に入る食材でもあるので、意識してそれらを取り入れるようにしています。お弁当のスープ+ゆで玉子・ブロッコリーのソテーとか。あっさりしているそれらの食材をおいしく食べられるように工夫をするのも楽しいです☺︎

平日の日中もエクササイズを意識

これは先日書きましたが、平日にできるエクササイズを意識して取り入れています。意識するのとしないのとでは全然違うと思った。

gintomochi.hatenablog.com

サイゼリヤ(外食時)でもカロリー計算

我が家は2週間に1〜2回の割合でサイゼリヤに行きます。私が残業でごはんが作れなかったときとか、ワインが飲みたいときなんかにジム帰りの夫と待ち合わせて行くんです。

カロリー管理アプリを入れてから、サイゼリヤでもカロリーを計算しながら注文するようになりました。大体あと何kcal摂取して良いのかがアプリでわかるので、メニューに書いてあるカロリーをみながら注文しています☺︎ 

番外編:外ラン中のプレイリスト

体力まったくなし・超絶運動不足の私がなんで走れているかって、音楽の力が大きいと思います。元気になれるプレイリストをちょっとご紹介。

小倉唯プレイリスト

唯ちゃんの楽曲は外ラン始めた初期によく聴いていた。6曲というのは「20分」「3km」という目標に最適でした☺︎(もちろん曲の長さによるけれど)

■アニソンプレイリスト

Apple Musicでいろいろ入れた結果アニソンだらけになったのでまとめてみた。

■個人的好きプレイリスト

アニソンも含まれているけれど、何のしばりもなしに外ラン中聴きたいんだったらこんな感じかな〜というものを集めてみました。

まとめ

玉ねぎヨーグルトにハマったり生姜料理にめざめたり月曜断食をはじめたりジムに通ったり、いろいろとやってみたはいいけれど、どれも効果のほどをちゃんと確認もせずになんとなーく始めてなんとなくフェイドアウトしていったものばかり。

なんで痩せないんだろう?と思っても、その理由を追求して改善してみようとか、そういったことはありませんでした。

私には歳の離れた妹がいて、お金なり環境なり私より恵まれているのを羨ましく思っていたけれど、環境がよかったことにプラスして自己肯定感が超高い美に対して努力家という面が彼女をどんどん成長させている。PDCAサイクルまわしてんなー…と側からみても感心します。

①自分で課題・問題点を見つけて→
トライアンドエラーしながら行動を分析して改善して→
③解決策を見つける

って仕事じゃなくても日常生活においてすごく大事な考え方だな〜と改めて思いました。私は「なんでだろ〜、まいっか〜!」くらいのお気楽さで生きてきちゃいましたけど。年末と年始に短いスパンで妹とごはん行ったので、良い刺激になった☺︎

家族でいうと、夫の存在も大きい。
ジム通いや近所でのランニング、プロテイン摂取を日課にしている夫。新しく手に入れたおもちゃ(Apple Watch5)も日々楽しそうにいじっています。そんな夫から「みくこもジム行こうよ〜」「一緒に走ろうよ〜」と言われるのを、今まではうとましく思っていたけれど。結局走るのも楽しくなっているし、私もApple Watchほしくなっているし(3でもイイヨー!)。カロリー管理も、お互い監視しあっているのが結構励みになっています☺︎

 

蓄積してきた怠慢が本当に本当に大きいので即効性は期待していない。(もちろんすぐに結果にあらわれたらモチベになるけれど。)数年にわたって放ったらかしにしてしまった自分の身体を向き合って、2020年は健康ダイエット元年にしたい。健康に気をつけながら、これからもおいしいものを食べていきたいです☺︎

ブログランキング・にほんブログ村へ  

今週のお題「元気の秘訣」