「リメンバー・ミー」を観てきた
有休消化中にイクスピアリで「リメンバー・ミー」を観てきました♪
ディズニー・ピクサー最新作の「リメンバー・ミー」
とてもカラフルで音楽がすばらしくて、公開前から楽しみにしていました。
公開中なので詳しくは語れませんが(とはいえ予告でばんばん流れてますけどねv)とてもよかったです。
正直、「家族の絆で泣ける」というような前情報に対しては「え~?(疑いの眼)」と思ってしまうタイプなのですが、それでも面白かった。
■メキシコの「死者祭り」
メキシコの死者祭りのことは、まんがの知識で少しだけ知っていましたが
こんなに色と音楽にあふれていて盛大なものとは。
ガイコツモチーフって日本では怖いイメージがありますが、死者祭りは色とりどりでかわいらしいガイコツだらけです。
なんで死者の日が盛大に祝われているかというと、家族とその思い出を非常に大事にしているからなんですね。
そういう文化が「リメンバー・ミー」にもちゃんと描かれていて、よかったです。
■音楽がイイ
藤木直人&石橋陽彩がハモる! ウン・ポコ・ロコ/映画『リメンバー・ミー』本編歌唱シーン
主人公ミゲルの声と歌唱の石橋陽彩(ひいろ)くん、なんと13歳。
成長過程の少年の幼気の残る滑舌や伸びやかな歌声がとってもよかったです!!
歌うますぎです。うますぎです!(2回言いたくなる)
また、リメンバー・ミーといえばこれ。
シシド・カフカ feat. 東京スカパラダイスオーケストラの「リメンバー・ミー」
これがよくCMなどで流れている曲です♪
■もう一回観たい
「リメンバー・ミー」は全編を通して、陽気でちょっと切なくて、スカッとなる映画だと思いました。
今回アナ雪が同時上映ということもあり日本語吹替版で観てきましたが、Blu-rayが出たら字幕版でも観てみたいです。
その前にサントラがほしいー!!
実は同時上映の「アナと雪の女王/家族の思い出」でもボロ泣きしていた私。
(周りの人はあまり泣いていなかった)
歳とともに涙腺が弱くなっていっているよ……
まとめると、「リメンバー・ミー」おすすめです♪♪