おうちライフ

都内在住30代。共働き子なし夫婦の嫁が送る、気ままなおうちライフ

大学の公開講座受講のススメ

大学が一般の人に向けて開催している公開講座が好きで、ここ2年間で各大学4講座受講しました!
セカンドアカデミーというサイトを定期的にチェックしています。

www.second-academy.com
受講した4講座のうち、2つは1回完結もの。
1回完結は気軽に受けらるのがメリットだと思いますし、全●回など数回ものは「学生感」を感じられて楽しいです…!

 

f:id:gintomochi:20180307060651j:plain

先日まで、会社の数字について学ぶ初心者向けの講座を受講してきました!
財務諸表を読み込めるようになりたくて。
全3回で、平日の夜2時間ずつの講座だったのですが、毎回会社を定時で上がりダッシュで向かったのがいい思い出…w
最後の方、先生の説明が駆け足すぎて(あと私の理解が足りなくて!)理解が追いつかなかったのですが、すごく興味深い授業でした。
修了証もいただいて、先日受講が終了。

売上総利益=商品力
営業利益=本業力
経常利益=総合力

基本的なことなんだろうけどこれがわかったのは大きい!
配布資料をもとに、実際の企業の財務諸表を安定性や収益性から分析してみようと思います。


文系私立大学の1コマの授業料は、3,000〜4,000円だと聞いたことがあります。
私は大学時代 学費にかなり苦労したので、本当は学生時代に自分で意識して知っておいた方がいい数字だったなと思います。
というのも、講義を自主的にサボって別のことで有益な時間を過ごしている学生ならともかく、私の場合はいろんなことのせいにしたりして大学生活を無駄に過ごしてしまったと感じており(;´д`)
今の意識のまま学生時代に戻れたら、もっとたくさん吸収できたのにな なんて、よく思っていました。

だからか、「学び直し」にすごーく興味があって、こうしてたまにオープンカレッジの制度を利用しているんです。
上記の1コマあたりの授業料を念頭に置きながら、興味の度合いやスケジュールと相談しながら。

興味を持った分野の授業を受けるの、楽しい!(*´∀`*)
昨年までしていたFPの勉強は独学だったので、人から教えてもらえることの喜びをひしひし感じています。
野菜のこと、栄養のこと、食べ物のこと、お金のこと、これからも興味を持った分野を学んでいきたいと思います。

ブログランキング・にほんブログ村へ